アド街ック天国で紹介された“プチ田舎小平”♪
"女性のためのトータルケア 花猫治療室”です
最近、小平がテレビで取り上げられることが多いようです(我が家にはテレビがないのでネットで確認するだけですが)
アド街ック天国ではなんと小平特集
小平の第1位から第20位までが紹介されたのですね
こちらで確認出来ますよ(⌒▽⌒)
https://www.tv-tokyo.co.jp/adomachi/backnumber/20201107/
第1位が…
グリーンロード


今日、私もグリーンロードを歩いて小平まで行って来ました



アド街ック天国放送の後、初めてグリーンロードを歩いて“風のシンフォニー”に寄った方が多かったようです

“カフェ・ラグラス”も紹介されていますね

“ふるさと村”は紹介されなかったようですが、癒しの場所です

花火のように、八手の花が開いていました
私は“冬の花火”と呼んでいます(⌒▽⌒)

スイートアリッサムも可愛いぃ

番組では、小平出身の大林素子さんが出演されていたようです
ブログにアップされています
https://ameblo.jp/motoko-oobayashi/entry-12636597597.html
明日も…丸ポストが都内最多の小平が紹介されるそうです♪
テレビ東京 新美の巨人たち
2020年12月5日(土)夜10時放送
郵便ポストの知られざる世界
(東京23区内の現役丸ポストは4本と言われているが、都市開発が少なかった小平では、都内で最多、32本の丸ポストが現役で使用中)
アド街ック天国で他にも紹介された場所をまた後日アップしますね(^O^)

最近、小平がテレビで取り上げられることが多いようです(我が家にはテレビがないのでネットで確認するだけですが)
アド街ック天国ではなんと小平特集

小平の第1位から第20位までが紹介されたのですね

こちらで確認出来ますよ(⌒▽⌒)

第1位が…
グリーンロード



今日、私もグリーンロードを歩いて小平まで行って来ました




アド街ック天国放送の後、初めてグリーンロードを歩いて“風のシンフォニー”に寄った方が多かったようです


“カフェ・ラグラス”も紹介されていますね


“ふるさと村”は紹介されなかったようですが、癒しの場所です


花火のように、八手の花が開いていました

私は“冬の花火”と呼んでいます(⌒▽⌒)

スイートアリッサムも可愛いぃ


番組では、小平出身の大林素子さんが出演されていたようです

ブログにアップされています

明日も…丸ポストが都内最多の小平が紹介されるそうです♪
テレビ東京 新美の巨人たち
2020年12月5日(土)夜10時放送
郵便ポストの知られざる世界
(東京23区内の現役丸ポストは4本と言われているが、都市開発が少なかった小平では、都内で最多、32本の丸ポストが現役で使用中)
アド街ック天国で他にも紹介された場所をまた後日アップしますね(^O^)
この記事へのコメント
自分にとっておなじみの場所、住んでいる町が
TVなどで紹介されると嬉しくなりますよね (^o^)
ただ、その後、急に混みだすので困るんですが・・・ (^_^;)
TOPの紅葉、綺麗ですね (∩_∩)
ヤツデを「冬の花火」、言い得て妙ですね (^^♪
もちろんアド街も見ましたよ。
ラグラスは元々人気のお店ですが、ますます
お客様が多くて、予約したほうが良いみたいです。
先日はテラス席をすすめられましたが、寒いので
あきらめました。
こんばんは!
紹介されたお店は問い合わせが多くて大変だったようです…
今の時期は特にカフェが混むのは困ります。
この時期になると、“冬の花火”開いたかなぁと楽しみです♪
紹介されなかった風のシンフォニーが混んでいるのですから、紹介されたラグラスは混んでいるでしょうねぇ〜。
小平は細長いから、番組に登場した場所を巡るのは大変でしょうね。
あのポストは「丸ポスト」って言うんですね。
いわきでは見かけませんが個人宅で郵便受けにしているところがあります(笑)
こだわりの個人経営の小さなお店が多かったり、古いものが残っていたりして…まだまだ農家も多いですし身近で楽しめるポイントが多いかも知れませんね♪
丸ポスト、普通にあちらこちらにあります!わざわざ残した訳ではないそうです。