“かしの木”~“なかまちテラス”


一昨日、家から小平商工会までウォーキング35分

暑い盛りの午後1時に家を出ました

風は吹いていたので気持ち良く歩けました

商工会での用事が済んで…
すぐ隣のケーキ屋さん“かしの木の喫茶室でひと休み

ゴマプリンと珈琲

青梅街道経由で小平へ

目的地は3月にオープンした“なかまちテラス”

以前、仲町図書館だったものが建て替えられて図書館と公民館に。
フランスのルーブル美術館を手がけた有名な建築家妹島和世氏の設計だそうです。
この建物は緑の多い小平の地に合っているのだろうか?
中に入ってみると四方どこからも外の景色が見えて開放的で気持ち良いです

1階のカフェからも景色が見えます

カフェは障がいのある方たちの作業所が運営しています

抹茶水羊羹と紅茶いただきました(≧∇≦)
1階には雑誌コーナーもあります

総工費9億6千万円と聞くと…
保育園が足りない、学童保育が足りないという問題もあるなぁと

20代から小平市議をされた村松まさみさんが“なかまちテラス”の建設の経緯をブログにアップされていますがさすが、広い視野と柔軟な考え方で勉強になります。
村松まさみとてくてく小平

そうですね!この建物を地域活性化に活かしていきたいですね。
★花猫治療室は完全予約制です。
・あらかじめお電話にてご予約をお願いいたします。
℡042-343-1214
詳細は花猫治療室ホームページをご覧ください
この記事へのコメント